「がんばろう長野」台風19号災害募金 実施報告

このたびの台風19号で被災された皆様に、心よりお見舞い申しあげますとともに、一日も早く復旧作業と再興が進みますことを切に願っております。

10月17日(木)に長野駅前にて実施いたしました『がんばろう長野 令和元年台風19号災害募金』につきまして、多くのご協力を頂きまして誠にありがとうございました。

本活動は長野ACパルセイロの呼び掛けにより参集しました。
ガロンズ選手(清水、浅田、鰐川、横瀬、松橋、夏目T)も駅前に駆けつけ募金活動をさせて頂きました。

 

***以下一部引用****
皆様より下記の通り支援金をお預かりしましたので、ご報告いたします。
募金いただいた支援金は「長野県台風第19号災害対策本部」へ寄付させていただきます。

■『がんばろう長野 令和元年台風19号災害募金』

実施日》 10月17日(木)17:30~18:30 @長野駅前

総額》 353,119円

参加団体・球団
AC長野パルセイロ/AC長野パルセイロアイスホッケーチーム/AC長野パルセイロ・バドミントンクラブ/信州ブレイブウォリアーズ/ボアルース長野/信濃グランセローズ/長野ガロンズ/松本山雅FC/トライデンツ長野/箱山愛香様

当初は長野県北信地域を拠点とする団体を中心に実施予定でしたが、想いの輪が広がり総勢50名近くの選手・スタッフが集結しました。

通勤や通学で長野駅を利用される方や、実施を聞きつけた各団体のファンの皆様など多くの方に快くご協力いただきました。
 

 

スポーツを通して地域に貢献したいと、同じ想いで行った募金活動。最後には、これからの更なる活動をお互いに誓う円陣で、締めくくりました。

■関連記事

台風の被災地を支援・県内プロスポーツチームの選手が募金呼びかけ(SBC信越放送)

長野に恩返しを!県内スポーツチーム一丸で募金活動(スポニチ)

県内のアスリートたちが募金活動(NHK)

各スポーツ団体の選手・スタッフの皆様と共に肩を並べ、声を合わせて呼びかけを行いました。

「がんばろう長野」の想いを掲げ、今後も支援活動を行ってまいります。

 

 

■わたしたちは長野☆ガロンズを応援しています 一覧はこちら

■わたしたちは長野☆ガロンズを応援しています 一覧はこちら